令和初のサーキット走行は、
おなじみのオールスタイルミーティングです。
いつもご一緒しているじぇんとるさんは、
今回は参加を見送ったとのことで、
おひとりさまでの参戦です。
全国各地で真夏日続出という異常気象。
これでは好タイムは期待できませんね・・・。
というわけで1本目。
https://youtu.be/nZGini51xB8
最後の直線なんか、CVTがバテちゃって、
全然回転数あがらないです・・・。
さらに気温があがる2本目は、
最初のラップから積極的にアタック。
https://youtu.be/Xg-PWpym6Bk
最後、縁石越えてタイムロスしちゃってますが、
2'12.126 で、こちらもクラス7番手。
2本目は全体の結果表を写真に撮るのを忘れてしまったようなので、
個別ラップ表を載せておきます。

この気温で12秒台前半が出れば、
まぁ上出来じゃないでしょうか。
帰りは、スマートICから入った足柄SAで
富士山倍もりそばをいただきました。

おなじみのオールスタイルミーティングです。
いつもご一緒しているじぇんとるさんは、
今回は参加を見送ったとのことで、
おひとりさまでの参戦です。
当日は、5月とは思えないほどの猛暑。
全国各地で真夏日続出という異常気象。
これでは好タイムは期待できませんね・・・。
というわけで1本目。
https://youtu.be/nZGini51xB8
最後の直線なんか、CVTがバテちゃって、
全然回転数あがらないです・・・。
2'13.060 で、クラス7番手。
さらに気温があがる2本目は、
最初のラップから積極的にアタック。
https://youtu.be/Xg-PWpym6Bk
最後、縁石越えてタイムロスしちゃってますが、
2'12.126 で、こちらもクラス7番手。
2本目は全体の結果表を写真に撮るのを忘れてしまったようなので、
個別ラップ表を載せておきます。

この気温で12秒台前半が出れば、
まぁ上出来じゃないでしょうか。
帰りは、スマートICから入った足柄SAで
富士山倍もりそばをいただきました。

みん友のじぇんとるさん、
いや、じゃないさんに誘っていただき、
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された
袖森フェスに参加してきました。
どうせ行くなら走っちゃおうと思ったけど、
フリー走行の枠は満員・・・。
でも、体験走行の枠は空いていたので、
そこそこスピード出すという噂の
『体験走行+』というものにエントリーしました。


受付は早朝ということで、5時20分ごろ出発。
渋滞もせず、1時間かからずに到着。
やっぱ、富士と違って近いですなぁ。
そして会場では、じぇんとるさん・・・
いや、また間違えた・・・じゃないさんに、
WRX仲間の方々を紹介していただきました。
フリー走行にエントリーされた
ZENさん
kurosibaさん
黒レトさん
体験走行で一緒に走った
ZENさんの財務省さま
kurosibaジュニアさん
今回は見学で参加の
じゃないさん
Rayさん
金卵子さん
黒金さん
youさん
今後とも、よろしくお願いします!
さて、1日終わって振り返ると、
写真をほとんど撮ってないことに気がつきました。(汗)
あるのは、フリー走行枠のみなさんの車と


kurosibaさんの奥さまにいただいたお弁当のみ。

まあ、それだけ夢中で楽しんだってことですかね。^^;;
というわけで、楽しかった当日の様子は
他の方々のブログをご参考ということで、
体験走行+の動画リンク貼っておきます。
https://youtu.be/GfhUEO_5uyM
今回デビューのZENさんの財務省さま、
もとい、サーキットの女豹のお尻を
がんばって追っかけてますwww
次はフリー走行にエントリーしようかな。(^^
いや、じゃないさんに誘っていただき、
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された
袖森フェスに参加してきました。
どうせ行くなら走っちゃおうと思ったけど、
フリー走行の枠は満員・・・。
でも、体験走行の枠は空いていたので、
そこそこスピード出すという噂の
『体験走行+』というものにエントリーしました。


受付は早朝ということで、5時20分ごろ出発。
渋滞もせず、1時間かからずに到着。
やっぱ、富士と違って近いですなぁ。
そして会場では、じぇんとるさん・・・
いや、また間違えた・・・じゃないさんに、
WRX仲間の方々を紹介していただきました。
フリー走行にエントリーされた
ZENさん
kurosibaさん
黒レトさん
体験走行で一緒に走った
ZENさんの財務省さま
kurosibaジュニアさん
今回は見学で参加の
じゃないさん
Rayさん
金卵子さん
黒金さん
youさん
今後とも、よろしくお願いします!
さて、1日終わって振り返ると、
写真をほとんど撮ってないことに気がつきました。(汗)
あるのは、フリー走行枠のみなさんの車と


kurosibaさんの奥さまにいただいたお弁当のみ。

まあ、それだけ夢中で楽しんだってことですかね。^^;;
というわけで、楽しかった当日の様子は
他の方々のブログをご参考ということで、
体験走行+の動画リンク貼っておきます。
https://youtu.be/GfhUEO_5uyM
今回デビューのZENさんの財務省さま、
もとい、サーキットの女豹のお尻を
がんばって追っかけてますwww
次はフリー走行にエントリーしようかな。(^^
プロフィール
まーらいおん
記事検索
最新記事
最新コメント
QRコード
カウンタ
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ