2008年07月

フリード走ってますねー

先日船橋を走ってるときに、すぐ後ろにおんなじ色のフリードがやってきた。
向こうも、お?って思ったんじゃないかな。

ようやく街でもちらほらフリードを見かけるようになった。
とは言っても、自分自身はまだ、その1回しか見たことないけど。^^;;

でも、かなぴーが学校のそばで見たって言ってたし、nyankoはブルーのフリードを見たって言ってたし、これからどんどん見かける機会が増えてくるんだろうな~。

テレビ買いました。

テレビ買っちゃいました。プラズマ。テレビキラキラ

当初、42型のフルハイビジョンを検討してたけど、値段の関係で37型のハーフハイビジョンモデルに。
うちにはすでにPanasonicのDIGAがあるので、リンクできるようにビエラのPX80にしました。

価格comなどで調べて、11万ぐらいなら買いかなと思って探してたんだけど、地元のヤマダ電機は168,000円のポイント13%で、実質146,160円。
ありゃ、こりゃ話にならないなということで、店員に値下交渉。
結局、168,000円のポイント28%(実質120,960円)が限界とのこと。
(ちなみにこれはヤマダ電機.comの金額と一緒)

というわけで、次のお店へLet's Go!

次に向かったのは、最近オープンしたというヤマダLABI新橋。
ところが、ここでも168,000円のポイント28%(実質120,960円)が限界とのこと。
「有楽町ビッグカメラが、先々週に129,800円のポイント20%やってたよ」
というと、
「ちょっと待ってください!」
と言って奥にいったけど、ビッグも今は値段を戻してしまったということで、やっぱりそれ以上は下がらず。

ちょっと予算オーバーだけど、まあいっかということで買っちゃいました。
おまけもつけてくれたし。


ところが!!
一夜明けて、ヤマダ電気.comを見てみると、なんと値段が下がってる!!
145,800円のポイント21%で、実質115,182円。
やっぱりのりしろあったんじゃん。炎

なんか、My家電をヤマダ電機から他の店に変えようかと本気で思った1日でした。
(ビッグカメラが近くにあればなぁ~)

それと、面倒でも、他店にも行かないとダメやね~。
ビッグ、ヨドバシ、コジマなんかで価格調査してからじゃないとね~。

まあ、車も買ってテレビも買って・・・しばらくは大物買いはないでしょう。

ゴルフ

週末は久しぶりのゴルフ。ゴルフ
2年ぶりだからちょっと心配です。

フリード

フリードの写真UPします。

4b7a6ccf.jpg

長旅を終え、ちょっとお疲れ気味です。

洗車しなきゃ。キラキラ
プロフィール

まーらいおん

記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
カウンタ
オススメ!
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ