本日、JAWS
の初打ちに行ってきました。
いや~、すごいですわ。
何がすごいって連チャンがすごい。
昼から参戦しましたが、17連、6連、単発、16連てな具合でした。
過去の履歴では、20連や30連という記録もあり、実際近くの台で31連チャンしているのを目撃しました。
1日の合計で80回以上出たという台もありました。
この爆発力、びっくりですね。
さて、基本的なスペックは下記のとおりです。
大当り確率:397分の1
1、3、5、7、9の赤絵柄が15R
2、4、6、8、0の青絵柄が5R
どの絵柄も確変になります。
これ以外に、2R確変、2R通常があるので、4種類の大当りがあることになります。
2R通常当たりの後は、80回転の時短があります。
確変中は2R通常以外を引けば継続し、その継続率は80%です。
ちなみに2R大当りは出玉が期待できないので、確変になっても次回の出玉が保証されるわけではありません。
たとえば、通常モードから突確(2R確変)を引いて、その後2R通常を引くと、大当り2回で出玉ゼロ、通常転落・・・という悲しい結果になります。
実際、通常モードでハマった後に2R通常当たり(出玉なし)を引いて、それからまたハマるという悲惨な事例も目撃しました。
なお、2R確変と2R通常はどちらも「雷雲モード」に入るので、ひと目みただけでは確変なのか時短なのか判断がつきません。
ただし、確変状態かどうかが台のランプでわかるので、その情報を欠いておきます。
アタッカーの左に▲■●×というランプがあるのですが、確変中は▲が点灯するので、それがついたら確変、つかなければ時短ということになります。
確変中はチャンスボタンを使ってジョーズと戦うのでなかなか面白いのですが、大当りラウンドはつまらないです。ただただ消化する感じ。
大当りラウンドにももう少し工夫があったらいいのになーと思いました。
今日は初当たりも早く連チャンもしたので9万近く勝つことができましたが、かなり波が荒い
ので、気をつけないと大ヤケド
しそうです。
私は打ったことはないのですが、ウルトラセブンがこんな感じなのかな?

いや~、すごいですわ。
何がすごいって連チャンがすごい。

昼から参戦しましたが、17連、6連、単発、16連てな具合でした。
過去の履歴では、20連や30連という記録もあり、実際近くの台で31連チャンしているのを目撃しました。
1日の合計で80回以上出たという台もありました。
この爆発力、びっくりですね。
さて、基本的なスペックは下記のとおりです。
大当り確率:397分の1
1、3、5、7、9の赤絵柄が15R
2、4、6、8、0の青絵柄が5R
どの絵柄も確変になります。
これ以外に、2R確変、2R通常があるので、4種類の大当りがあることになります。
2R通常当たりの後は、80回転の時短があります。
確変中は2R通常以外を引けば継続し、その継続率は80%です。
ちなみに2R大当りは出玉が期待できないので、確変になっても次回の出玉が保証されるわけではありません。
たとえば、通常モードから突確(2R確変)を引いて、その後2R通常を引くと、大当り2回で出玉ゼロ、通常転落・・・という悲しい結果になります。
実際、通常モードでハマった後に2R通常当たり(出玉なし)を引いて、それからまたハマるという悲惨な事例も目撃しました。
なお、2R確変と2R通常はどちらも「雷雲モード」に入るので、ひと目みただけでは確変なのか時短なのか判断がつきません。
ただし、確変状態かどうかが台のランプでわかるので、その情報を欠いておきます。
アタッカーの左に▲■●×というランプがあるのですが、確変中は▲が点灯するので、それがついたら確変、つかなければ時短ということになります。
確変中はチャンスボタンを使ってジョーズと戦うのでなかなか面白いのですが、大当りラウンドはつまらないです。ただただ消化する感じ。
大当りラウンドにももう少し工夫があったらいいのになーと思いました。
今日は初当たりも早く連チャンもしたので9万近く勝つことができましたが、かなり波が荒い


私は打ったことはないのですが、ウルトラセブンがこんな感じなのかな?