ジョーズ魚とヨン様雪の負け分はある程度取り戻したので、本日は信長の野望を打ってきました。
MHにある信長の野望はLE2という330分の1のタイプです。
4500円で確変を引いて3連チャン。
その後ハマったり出たりを繰り返して、結局1万円ぐらいのプラスでした。

さて、打った感想はというと、あんまり面白くないかな~。落ち込み
リーチやモードがいろいろあるのはそれなりに楽しめるんですが、今いちハラハラしません。
スーパーリーチが普通というか、あっさり当たったりあっさり外れたり。
当たるのか外れるのか!?というドキドキ感がなく残念でした。
ニューギンのホームページにあるリーチの動画をあらかじめ見ていたのであまり期待はしていなかったのですが、ちょっとがっかりでした。
戦国時代が好きな人はある程度楽しめますが、滝川一益とか本多忠高とか、大名ではない家臣たちを知らないと、面白さ半減かもです。

あと、通常絵柄で当たると、大当り中に昇格チャンスがあるんですが、ほとんど昇格しませんでした。ダメ
ジョーズと違って、確変絵柄のリーチの方が熱いですね。

ちょっと通常時が盛り上がりに欠けてダルイですが、そんなに厳しいスペックではないので、戦国好きの方は一度どうですか?