災害

停電実施

ついに職場にも停電がやってきました。


第1グループだったので、

予定では

15:20~19:00 の中の

3時間程度。


15:50頃、

バスっといきなりダウンしました。


会社のネットワークはつながらないけど、

WiMAXでネットに接続できるな~

と思っていたが・・・

なんとWiMAXもつながらない!!

おそらく、基地局も停電になって、

電波が届かないんだろうな・・・。

残念。


その後、日が暮れて・・・。

あたりは真っ暗に。

信号も街灯も消えてるから、

ホント真っ暗。


近くのセブンイレブンは、

店内にろうそくを灯して

営業してました。


でも、なぜかレジだけは

電源が入ってたなぁ。

あれはバッテリーか何かなのかな?


そして、予定より早く18:50頃に復活。



今後もこんな感じで

続くんだろうか・・・。

ドンっ!さらに倍!

本日も株が大暴落。

史上3番目の下落率だとか。

10.55%ダウン

1,015.34円安って・・・。


せっかく半年かけて復活してきたものが、

わずか2日で帳消しになるとは・・・。


いったいどこまで下がるんだろう・・・?

日経平均・・・ヤバくね?

633.94円安で

1万円割れ・・・。


持ち株のほとんど全部が

ストップ安・・・。


明日も下がるんだろうか・・・?

東電に踊らされた1日

結局停電したのは

第5グループの

一部の地域だけでした。


明日も計画停電するみたいだけど、

グループごとの時間も

変えてきたようで。


明日の予定をまとめると、

第3グループ   6:20~10:00

第4グループ   9:20~13:00

第5グループ  12:20~16:00

第1グループ  15:20~19:00

第2グループ  18:20~22:00

となります。


とにかく電車動かしてくれよ・・・。

輪番停電の詳細エリア

東京電力のHPがつながりにくいので、

輪番停電の詳細エリアの

直リンクをはっておきます。


栃木:http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf

茨城:http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf

群馬:http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf

千葉:http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf

神奈川:http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf

東京:http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

埼玉:http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

山梨:http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf

静岡:http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf


なお、3/14の各エリア別の停電予定時間は

以下のとおりです。

第1グループ 6:20~10:00、16:50~20:30

第2グループ 9:20~13:00、18:20~22:00

第3グループ 12:20~16:00

第4グループ 13:50~17:30

第5グループ 15:20~19:00


(上記時間帯のうち3時間程度

 

プロフィール

まーらいおん

記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
カウンタ
オススメ!
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ